PUBGモバイルで銃声や敵の足音が聞き取りにくいのを何とかしたい
PUBGモバイルにおすすめのゲーミングイヤホンのオススメが知りたい
こんなお悩みを解決します。
この記事を書いている僕は、ゲーム歴10年ほどでゲーミングデバイスも買い漁ってきました。
ゲーム歴10年だからできるインナーイヤー型ゲーミングイヤホンの魅力の紹介とオススメ商品を紹介します。




PUBG モバイルでは銃声や敵の足音がどの方向から聞こえたのかを把握することが重要になってきます。
銃声や足音を把握できるイヤホンを使用すると立ち回りも良くなり、キルレートも上がるようになります!
PUBGモバイルに最適なイヤホンを探すのは大変ですが、本記事ではPUBGモバイルにオススメのイヤホンを厳選して紹介していきます!
信頼性の高いゲーミングメーカーの商品に絞って紹介をしていきます。
それでは、さっそく商品を見ていきましょう!
メーカー | HyperX |
タイプ | インナーイヤー |
コード長 | 1.2m |
重量 | 19g |
有名ゲーミングデバイスメーカーのHyperXが販売しているゲーミングイヤホンです。
HyperXはプロゲーマーShakaさんのスポンサーでもある有名ゲーミングブランドです!
慣れないうちは、耳にハマってないような感覚を覚えますが音漏れもなく、高音質で聞こえますし、PUBG モバイルには最適なイヤホンとなります。
また、保証期間が2年保証なのもポイント高いです!
メーカー | ASUS |
タイプ | カナル型 |
コード長 | 1.25m |
重量 | 16g |
こちらのゲーミングイヤホンは有名デバイスメーカーのASUSが販売しているイヤホンです。
低音、高音、全体的にバランスが取れており、低音がやや強めの音になっています。
こちらの商品も銃声と足音が強調されて聞きやすいのでおすすめですよ!
メーカー | CONYM |
タイプ | カナル型 |
重量 | 80g |
今回紹介するイヤホンの中では一番安いイヤホンです!
低音を少し大きく強調しているため、音楽にはあまり向かないですがゲームをやるには良いイヤホンですよ。
この価格ですが、マイクリモコンがが付いており、手元で音量調節やミュート切り替えなど可能なので快適なボイスチャットが出来ます!
あまりお金をかけたくない方にはオススメのイヤホンです!
メーカー | SHURE |
タイプ | カナル型 |
コード長 | 1.16m |
重量 | 26g |
SHUREというブランドが販売しているイヤホンで、有名実況者やプロゲーマーで使用している人が多いイヤホンです。
高性能で敵の足音や銃声の方向も把握しやすくさらに音質もかなり良いためゲームだけではなく音楽も楽しめるイヤホンです!
値段は高くなってしまうので予算に余裕のある人はSE215 Special Editionの購入を検討してもいいかもしれませんね。
本記事ではPUBG モバイルにオススメのゲーミングゲーミングを紹介しました。
- 高すぎない価格で良い音質、ゲームに向いているイヤホンを探しているならHyperX Cloud Earbuds、ROG CETRA CORE
- 安いイヤホンを探しているならCONYM ゲーミングイヤホン
- ゲームだけでなく音楽も高音質で聞きたいならSE215 Special Edition
今使用しているイヤホンで銃声や足音が聞こえにくかったり、音質に満足していない方は購入を検討してみても良いかもしれませんね。
コメント