
このページではAPEXで強くなるために最低限揃えたいデバイスを紹介していきます。
APEXをやる上で揃えておきたいデバイスは下記のとおりとなります。
- パソコン(144fps出るもの)
- ディスプレイ(144hz出るもの)
- 周辺機器(マウス、キーボード、マウスパッド、イヤホン・ヘッドホン)
それぞれ解説していきます。
- 144fps以上のフレームレートが出るか
- コスパが良いか
※144fpsは毎秒144回静止画を表示することが可能となります。
理論上、fpsが高いほうが撃ち合いに有利となります。
現状だと144fps出る性能のパソコンで十分です。
パソコン購入の際に、144fps出る性能なのかを考えたり、コスパが良いかを調べるのは大変なので筆者の私がリサーチしたコスパの良いパソコンを紹介します。
※コスパの良いパソコンであるかは都度リサーチしていますので安心して購入しちゃってください。
(2021/4/7 更新)
※画像クリックで商品詳細見れます。
- 144hz以上のリフレッシュレートに対応しているか
- コスパが良いか
※144hzは毎秒144回静止画を出力できる性能であるということになります。
ゲーミングディスプレイでない場合は基本的に60hzまでしか対応していないので、APEXが144fps出せても宝の持ち腐れというわけですね・・。
ディスプレイ購入の際に、144hz出る性能なのかを考えたり、コスパが良いかを調べるのは大変なので筆者の私がリサーチしたコスパの良いディスプレイを紹介します。
※コスパの良いディスプレイであるかは都度リサーチしていますので安心して購入しちゃってください。
(2021/3/23 更新)
周辺機器の選び方ですが少し難しいです。
難しい理由ですが、使用感に個人差があるからですね。
例:マウスが大きい、キーボードが押しにくい、etc…
周辺機器については初めは定番のものを買ってしまいましょう!
下記で紹介しているものは定番のデバイスであり、プロも使用しているものとなりますので一度購入してみることをオススメします。
コメント